受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
午後 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × |
午前 8:30~11:45 午後 16:30~19:30
休診日 日曜日・祝日、木曜午後、土曜午後
◆ 月に1度、必ず保険証を受付にご提出ください。保険証に変更があった場合は、その都度お申し出ください。保険による診療ができなくなる場合があります。
◆ 当院でのお支払いは現金のみとなります。クレジットカードや電子マネーはご利用いただけません。
初めての方はこちらから
INFORMATIONインフォメーション
- 2024年度インフルエンザ予防接種のご案内
-
【接種開始】 10月1日(火) 【接種料金】 1回 3,500円(税込)
※65歳以上(年齢と住所が確認できる物をご持参ください。)
1,500円(栗東市・草津市・野洲市)
1,000円(守山市)【接種回数】 大人(13歳以上)1回
子供(1~12歳)2回(2~4週あけて)【接種方法】 ●接種のみ希望
診察の待ち時間に関係なく、受付時間内の来院順に順次接種
●通常の診察も希望
診察の順番で接種
【Web受付】ご利用の場合は、《インフルエンザ予防接種+診察》を選択
(接種期間のみ、来院目的の項目に表示されます)【注意】 ① 接種対象は1歳以上です。
② お子様は母子手帳をお持ちください。
③ 未成年者の接種は、保護者の同伴が必要です。
④ 体調不良や37.5℃以上の発熱のある方は接種できません。
⑤ 予診票を記入して持参いただくとスムーズです。
(65歳以上の方は専用の予診票がありますので、窓口でお渡しいたします。)
・一般の予診票はこちら
・接種についての注意書きはこちら
- スタッフ募集のお知らせ
- 詳しくはこちら。
- 受診される方へのお願い
-
- • 院内では、マスクの着用をお願い致します。
発熱等、風邪症状のある方は、- • 来院される前に必ずお電話下さい(午前11:45まで、午後19:30まで)。
- • 来院時刻を指定させていただく場合がございます。
- • 受付後は、できるだけお車での待機をお願いしております。
- • 診察場所を変更する場合がございます。
- • コロナウイルス、インフルエンザ等の検査は行っておりません。
- • 院内では、マスクの着用をお願い致します。
- 成人男性の風しん抗体検査および予防接種(風しん第5期定期接種)が無料で受けられます。
-
注意!
2024年6月現在、ワクチンの供給が不安定で在庫確保が出来ないため、当院では抗体検査はできますが『接種』はできません。対象者 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性
対象者には、風しんの抗体検査と予防接種を無料で受けられるクーポン券が発送されています。持参するもの 【抗体検査・予防接種共通】※必ずご持参ください!
・市区町村発行のクーポン券
・本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
※【予防接種のみ】
・陰性の風しん抗体検査結果+クーポン券と本人確認書類実施期間 2025年(令和7年)2月末まで
- 風しん抗体検査が受けられます。(対象者無料)
-
対象者 滋賀県内に居住する次のいずれかに該当する方 ・妊娠を希望する女性 ・風しんの抗体価が低い妊婦の配偶者などの同居の方 ※但し、過去に風しん抗体検査を受けたことのある方、明らかに風しんの予防接種歴や風しんの既往歴がある方を除きます。 検査費用 無料 予防接種について 風しんに対する免疫が不十分と判定された方は、風しんのワクチン接種をおすすめしますが、予防接種費用は自己負担となります。 ただし、自治体によっては助成がある所もありますので、 詳しくはお住まいの市町の予防接種担当窓口までお問い合わせください。
- マイナ受付について
- 当院では、マイナンバーカードを保険証としてご利用頂ける「マイナ受付」に対応しています。
「マイナ受付」により、資格取得の状況や限度額区分等の保険情報をオンラインにて確認する事ができます。
また、薬剤情報や特定健診情報等の診療情報を取得・活用して診療を行う事ができます。
当院は、診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
続きを見る
Web受付システムを
導入しております
- パソコン・携帯電話を通じて、どこからでも診察の申し込み・キャンセルができ、ご自身のおおよその診察予定時刻がわかるようになります。
※診察時刻の予約はできません。
※受付できるのは、当日の診察の順番です。
※ご利用に際しては登録が必要です。
※パソコンや携帯電話をご利用されない患者様は、従来どおり窓口で受付いたします。
※職員が直接電話に出て対応するものではありません。 - 診療の進行状況を反映していますので、Webサイトにてご自身の診察予定時刻の変化を確認していただけます。
- 従って診察までの待ち時間を、ご自宅や院外でも過ごしていただくことが可能になります。順番が近づきましたらご来院ください。(余裕をもってご来院ください)
- Webをご利用の場合、ご自身で設定していただきますと、診察予定時刻の30分前または60分前に【お知らせメール】を送信します。
- 新患の方(当院を受診していただくのが全く初めての患者様)は、ご利用いただけません。次回受診時からのご利用となります。
診察券番号が必要になりますので、初回は通常通り窓口受付をしていただき、2回目の受診時からのご利用となります。