閉じる

ブログ

秋の花粉🍂

2025/11/07

こんにちは🐾
ふじもと医院受付の林です👧🏻

 

 

夏が終わり秋と冬の狭間の季節ですね😣
今年はインフルエンザの流行も早く
体調を崩されている方も
多いのではないでしょうか😰

 

風邪やインフルと並び
花粉症の症状が出てきたという方も
いらっしゃるかと思います🍁

 

花粉は春だけでなく、1年を通して飛散し、
とくに秋は私たちの生活に身近な植物の花粉が
飛散する時期なので注意が必要です🚨

 

 

秋の花粉症の主な原因植物には、

・ブタクサ
・イネ科
・ヨモギ
・カナムグラ

などがあります🌳

 

秋の花粉は粒子が小さく、
気管に入り込みやすいのが
特徴なので
鼻を中心とした症状が多い春とは異なり、
秋は咳や喉の痛みなど、喉や気管を中心とした
症状が多くなります。

 

症状が風邪と似ているため、
風邪と勘違いして放置してしまいがちですが、
秋の花粉症も疑ってみましょう❗

 

 

当院はアレルギー検査を
行なっておりますので、
診察の際にご相談ください🙋🏻‍♀️